月刊デラシネ通信 > ロシア > 長谷川 濬―彷徨える青鴉 > 長谷川 濬 作品リスト

【連載】長谷川 濬―彷徨える青鴉

長谷川 濬 作品リスト


長谷川 濬が残した作品の一覧です。
右端はクマが所蔵しているかどうかです。
リストに載っていない作品や未所蔵作品について情報をお持ちの方、どうぞお知らせください

長谷川 濬 作品リスト
西暦 元号 作品名 掲載誌 ジャンル 所蔵
1936 昭和11 『興安館の人人』   小説 ×
1937 昭和12 『或る生活』 (満州行政10月号) 小説 ×
1938 昭和13 『伝説』 (満州浪漫1号) 小説 ×
『耳を拾った話』 (満州新聞) 小説 ×
『蘇へる花束』 (満州行政1月号) 小説 ×
『映画妄言』 (満州映画4月号) エッセイ ×
『花は褪せたり』 (モダン満州5月号) 小説 ×
『赤猫飯店』 (モダン満州10月号) 小説 ×
1939 昭和14 『家鴨に乗った王』 (満州浪漫2号) 小説
『ただ書くのみ』 (満州浪漫2号)   ×
『×の歌』 (新天地4月号)   ×
『北辺放浪記』 (満州行政5号)   ×
『水母と海豹』 (満州行政7号) 小説 ×
『映画雑記帳−再び喜劇の必要を論じる』 (満州映画6・7月合併号) エッセイ ×
1940 昭和15 『クングース』 (満州行政1月号)   ×
『傀儡の街』 (満州行政3月号)   ×
『建国文学私論』 (満州浪漫−満州文学研究号) 評論 ×
『水漏れ事件』 (満州よもやま)   ×
『満映スター紹介「李明」』 (満州映画8月) エッセイ ×
1941 昭和16 『静かなる園』 (満州) 小説 ×
『さくらばな』 (満州) 小説 ×
『三つの世界』 (新天地10月号) 小説 ×
『寛城子』 (作文52集) 小説 ×
『虎ものがたり』 (動物文学77集) エッセイ
1942 昭和17 『星雲・序章』 (藝文創刊号) 小説 ×
『早春(或るマクシムの手記)』 (藝文第一巻第八号7月号) 小説 ×
『野火』 (作文五十五号) 小説 ×
『或るマクシムの手記』 (北窗第四巻第五号) 小説 ×
1943 昭和18 『木崎龍の文学精神−覚書として−』 (満州芸文通信第二巻第3号) 評論
『亡き友へ−身辺雑記(木崎龍追悼文)』 (北窗第5巻第3号) エッセイ ×
1945 昭和20 『海と湖と人間と』 (藝文新年号) 小説
『「日ごよみ」を読んで』 (藝文5月号)
1946 昭和21 『甘糟氏の死』 (文藝春秋12月号) エッセイ
1947 昭和22 『逸見猶吉の死』 (日本未来派第2号) エッセイ ×
1956 昭和31 翻訳『歌う・ドン・コサック』刊行 (アートフレンドアソシエーション) 翻訳
1957 昭和32 『猛獣と人間』 (動物文学134集) エッセイ ×
『セルゲイ・ジャーロフのこと』 (進路4月) エッセイ ×
『虎』 (動物文学135集)   ×
『療養記』 (進路7-9,11)   ×
『逸見猶吉を焼く』 (文学四季6月号) エッセイ
小説『雪あかり』 (文学四季7月号) 小説
1958 昭和33 小説『ペトロパヴロフスクの水夫−この一篇を同郷のK・Kに』 (文学四季1月号) 小説
コラム『風風・雨雨』 (文学四季1月号) コラム
コラム『風風・雨雨』 (文学四季3月号) コラム ×
詩『白い想い』 (文学四季9月号)
1959 昭和34 会員通信 (動物文学141集)   ×
1960 昭和35 小説『死者を打つなかれ』 (文学街5月号) 小説
小説『象の鼻の夢』 (文学街12月号) 小説
1961 昭和36 随想『ユーモアについて』 (文学街4月号) エッセイ
小説『アルヒーフ』 (文学街6月号) 小説
小説『同人棒』 (文学街7月号) 小説
ボリス・ザイツェフ『漂白の猟人、イワン・トウルゲーネフの生涯』翻訳連載 (文学街8-10月号) 翻訳
1962 昭和37 『サハリン航海記』 (文学街1月号) 小説
『晩春の微笑』 (文学街4月号) 小説
『誰も知らない』 (文学街5月号) 小説
翻訳『虎を生け捕る』 (動物文学152集) 翻訳 ×
会員通信 (動物文学154集)   ×
エセーニンの詩『昔のうたを−妹シェーラへ訳載 (宴12月号) 翻訳
エッセイ『石橋通信』 (宴12月号) エッセイ
1963 昭和38 詩『少年と海』 (宴5月号)
1964 昭和39 『動物文学雑感』 (大衆文学研究12号) エッセイ ×
1965 昭和40 詩『虎』 (作文復刊3集)
小説『船首像』 (作文復刊4集) 小説
詩『虎四篇』 (作文復刊5集)
詩『ダライ・ノール幻想』 (作文復刊6集)
エッセイ『ナホトカ診療所にて』 (同) エッセイ
小説『風の人』 (作文復刊7集) 小説
1966 昭和41 詩『オラン・ウータン』 (動物文学168集) 翻訳 ×
アルセーニエフ『密林の邂逅』訳載 (動物文学169-176集まで) 翻訳 ×
随筆『雀と女房』 (動物文学9月) エッセイ ×
随筆『ゴリラ』 (動物文学171集) エッセイ ×
詩『北サハリン海景−ある航海者の手記より』 (作文復刊8集)
『夢遊病者の手記』 (作文復刊9集) 小説
詩『海二篇』 (作文10集)
詩『三輪崎二篇』 (作文11集)
小説『床下のワーニャ』 (作文12集) 小説
1967 昭和42 エッセイ『亀井さんと私』 (同) エッセイ
詩篇『混沌風景−或いは狼藉の庭』 (作文14集)
エッセイ『詩集「瞬間」を読む』 (同) エッセイ
詩篇『鳩』 (作文15集)
小説『海の女神』 (同) 小説
随筆『ゴリラ雑記』 (動物文学173集) エッセイ ×
随筆『ひばり』 (動物文学174集) エッセイ ×
随筆『多摩動物園漫歩』 (動物文学175集) エッセイ ×
随筆『熊の胆のう』 (動物文学176集) エッセイ ×
1968 昭和43 翻訳(バウストフスキイ)『兎の肢』 (動物文学178集) 翻訳 ×
翻訳(同)『泥棒猫ヴォリューガ』 (同179集) 翻訳 ×
詩篇『おもちゃ屋の前で』 (作文復16集)
詩『ロシアパンをかじる』 (作文復刊17集)
「満州文学覚書2−バイコフのこと』 (作文復刊19集) エッセイ
翻訳(バウストフスキイ)『葦毛の馬』 (動物文学180集) 翻訳 ×
1969 昭和44 随筆『無心』 (動物文学181集) エッセイ ×
翻訳バウストフスキイ『アナグマの鼻』 (同) 翻訳 ×
随筆『犬を連れた奥さん』 (動物文学182集) エッセイ ×
翻訳バウストフスキイ『ゴムボート』 (同) 翻訳 ×
エッセイ『あるグルジア画家の生涯』 (作文75集) エッセイ
『満州文学覚書4-『満州浪漫』について』 (作文76集) エッセイ ×
詩『人生のうた』エッセイ『庭を眺めて』 (作文77集)
詩『手紙』 (作文78集)
1970 昭和45 エッセイ『私の兄たち』 (作文79集) エッセイ
エッセイ『富沢有為男のこと』 (作文80集) エッセイ
詩『足跡』、エッセイ『ばあやの話』 (作文81集) エッセイ
エッセイ『私が住んでいた成田東1-8-9という町』、小説『北の河の物語』 (作文82集) 小説
翻訳(バウストフスキイ)『最後の魔物』 (動物文学186集) 翻訳 ×
詩『潮岬』 (作文83集)
1971 昭和46 エッセイ『徳川夢声のこと』 (作文85集) エッセイ
翻訳(プリシヴィン)『不思議な箱』、エッセイ『フネダコ』 (動物文学188集) 翻訳 ×
翻訳(プリシヴィン)『鳥獣の会話』、『会員通信』 (動物文学189集) 翻訳 ×
翻訳(プリシヴィン)『豹』、エッセイ『野良犬と野良猫』 (動物文学191集) 翻訳 ×
エッセイ『床下の子犬』 (動物文学191集) エッセイ ×
小説『北の海の物語』 (作文86集) 小説
1972 昭和47 詩『貝殻を拾う』 (作文87集)
エッセイ『冬の庭』 (動物文学192集) エッセイ ×
会員通信 (動物文学193集)   ×
翻訳(アルセーニエフ)『海辺にて』 (動物文学195-99集) 翻訳 ×
エッセイ『詩人・吉田一穂追想』 (作文92) エッセイ
1973 昭和48 エッセイ『こんこんとわきでる地下水』、翻訳(アルセーニエフ)『冬の旅』 (動物文学200集) エッセイ ×
1974 昭和49 翻訳(アルセーニエフ)『アンバ(虎)』 (動物文学201集) 翻訳 ×

連載目次へ デラシネ通信 Top  プロローグへ