月刊デラシネ通信 > サーカス&パフォーマンス > サーカス
連 載 | |
【連載】ツィルカッチたち−アリーナの片隅で サーカスで生きた人々のさまざまな物語を綴っていきます。サーカス関連本の紹介もあり(番外編) |
|
【連載】クラウン断章 クマが過去に書いたクラウンについての論考を紹介します。 |
|
【連載】サーカス漂流 クマが25年間のサーカス生活を振り返る、「石巻かほく」紙で連載したエッセイ を転載します。 |
|
【連載】クラウンを夢見た人たち−クラウンカレッジ卒業生のその後を追う | |
【連載】サーカスのシルクロード 中国で百戯といわれたサーカスの芸がシルクロードを行き交い、日本にたどりつくまでの壮大な物語を追う。 |
|
その他 | |
2000.12.01 | 特集 社会主義国のサーカスの行方 |
2000.12.10 | 週刊デラシネ通信 久保覚遺稿集刊行される 私をサーカスの世界に引き込んだ編集者故久保覚さんとの出会い、そしてサーカス学をつくるために |
2001.02.11 | 特集 韓国サーカスの魅力 その1 韓国サーカスで呼び込みとして働いたこともある若き学者、林史樹氏との掲示板対談 |
2001.03.20 | 特集 韓国サーカスの魅力 その2 韓国サーカスで呼び込みとして働いたこともある若き学者、林史樹氏との掲示板対談 |
2001.03.27 | 週刊デラシネ通信 ロシアサーカスの反抗 −モスクワ・ニクーリンサーカス総裁マクシム・ニクーリンは語る− |
2001.07.05 | 週刊デラシネ通信 猫サーカスのご案内 猫を調教したショーが世界的に流行り出している。去年の来日公演でも成功を収めたククラチョーフが今年も日本にやって来る。 |
2001.08.23 | 週刊デラシネ通信 ツィルカッチがやって来る 国立カザフサーカスが9月3日から28日まで北九州博覧祭に出演する。国立サーカス場を奪われ、苦境に立ちながらも新たな地平を切り拓こうとするツィルカッチ(サーカス野郎)の心意気を見てほしい。 |
2001.10.08 | 特集 国立カザフサーカスと私 国立カザフサーカスの公演は無事終了しました。今回の公演の意義は何だったのだろうか、それを自分なりに整理し、復活を期する国立カザフサーカスの現在を報告します。 |
2001.11.21 | 週刊デラシネ通信 クマの講演会のお知らせ 講演会を2つやることになりました。「サーカスの道化師-クラウン群像」(11月28日)と、若宮丸漂流民について(12月1日)です。お時間のある方は是非。 |
2001.11.26 | 週刊デラシネ通信 サーカスのシルクロードへ遙かなる夢−越智重雄『日中芸能史研究』 中国の雑技の歴史の大家でもあった越智先生が亡くなられて三年になる。このたび先生の雑技研究を中心とした論考が一冊の本にまとめられた。 |
2002.06.03 | サーカス映画リスト 以前私が作成したサーカス映画のリストをチャン助さんの『見世物広場』に提供していました。これを『デラシネ』でも公開することにしました。サーカスをテーマにした映画をリストアップしています。ビデオで見れる作品も何本かありますので、ご参考にして下さい。 |
2003.05.01 | 論争「サーカスの動物たちは虐待されているのか?」 その1 「サーカス−舞台は楽園、舞台裏は地獄」 3月号で紹介する予定だった「モスクワスクラップ」でとりあげたサーカスの動物虐待についての暴露記事を抄訳して、紹介します。この問題はモスクワでもかなりセンセーショナルにとりあげられています。この暴露記事への反論も掲載されていますので、それも紹介します。 |
2003.07.20 | 論争「サーカスの動物たちは虐待されているのか?」 その2 「サーカスの奴隷」 元サーカスの動物調教師ヴラジミール・デリャープキンが動物調教の舞台裏を暴く告発記事の続編。デリャープキンへのインタビューが続く。 |
2005.03.16 | サーカス・シルクール サポート券購入のお願い |
2005.10.27 | サーカスシアター・BINGO サーカス大国ウクライナからやって来る、究極の身体美 |
2006.10.09 | 『ボリショイサーカス』発刊のお知らせ |
2007.06.28 | カンボジア・サーカス学校公演 『ストリートギャングたちの休日』 サポートチケットご購入のご案内 |
2007.09.14 | あのイシャムディーンが、テレビ初登場 2006年1月にインド、デリーのスラム街で会った摩訶不思議なストリートマジシャンイシャムディーンが、テレビに初登場します。 |
2008.07.11 | 沢入サーカス学校公演(東京)『マールイ・サーカスの一日』 |
2009.04.25 | Seeds 2009年I期後期講座「サーカスと大道芸の魅力」 |
2011.12.06 | カレ・キュリユー「シルク・ヴィヴァン!」公演のご案内 |
ひとつ上のカテゴリーへ | ![]() |
![]() ![]() |