月刊デラシネ通信 > その他の記事 > クマの観覧案内板 > 2002年12月
私が絡んでいる企画も含めて、パフォーマンス関係、
ロシア関係の催し物を紹介していきます。
公演日が新しいものを上に追加しています。
12/26-29 東京・銀座 『お達者劇場−一笑入魂』
12/24・25 東京・新宿 『梅津和時 冬のぶりぶり@新宿PIT INN』
12/14-1/3 東京・有楽町 「ゴールデンライオン」
12/12・13 東京・中野 ダメじゃん小出ソロライブ「負け犬の遠吠えVol.6」
12/6・7 東京・亀戸 が〜まるちょば 『サイレントコメディー4』
12/4 東京・上野 笑志の今夜はかなりE 第29夜 『EMPTY』
![]() 『お達者劇場−一笑入魂』 |
|
日時 | 2002年12月26日 (木)〜29日(日) 26・27日 19:30 開演 28・29日 13:00 & 17:00 開演 |
会場 | 銀座小劇場 |
入場料 | 前売¥2,500 当日¥3,000 |
出演者 | 三雲いおり・梅田和佐・胡文恵 |
問い合わせ | 0120−626−489 |
三雲とこんとん座のジョイントによるヴォードビルショー。芸達者な三人なので、どんな公演になるのか楽しみ。しかしなんでまたこんな年の瀬の忙しいときにやることになったのだろう。 |
![]() 『梅津和時 冬のぶりぶり@新宿PIT INN』 |
||
会場 | 新宿PIT INN | |
入場料 | 前売・ぴあ¥3,500 当日¥4,000 ともに1drink付 | |
日時 | 2002年12月24日 (火) 19:00開場 19:30開演 |
12月25日 (水) 19:00開場 19:30開演 |
出演 | ■ベツニ・ナンモ・クレズマー 梅津和時(Cl,Sax) 野本和浩(Bs,Bcl) 中尾勘二(Cl,Ss)多田葉子(As) 細川 玄,北 陽一郎(Tp) 関島岳郎(Tuba) 松井亜由美,向島ゆり子(Vn) 四家卯大(Vc) 張紅陽(Acco)佐野康夫(Ds) 永田砂知子,永田大和(Marimba) 巻上公一(Vo) |
■“KIKI”BAND&COIL 梅津和時(Sax) 鬼怒無月(G) 早川岳晴(B) 新井田耕造(Ds) 田中栄二(Ds) |
問い合わせ | 03-3354-2024 | |
カバチッタのバンマス梅津和時の二夜にわたるスペシャルライブ。 めったに見れないべつになんもクレズマー、そしてKIKI BANDをしたがえての公演。きっと楽しいライブになるはず。聞きに行きたいのだが・・・ |
![]() 「ゴールデンライオン」 |
|
日時 | 2002年12月14日(土)−1月3日(金) 19時開演 |
会場 | 東京国際フォーラムC |
入場料 | S席 8500円 A席 7000円 B席 5000円 |
問い合わせ | スリーベース 03−5464−9099 http://www.jcbus.jp/goldenlion/ |
「『ゴールデンライオン』は、2000年10月に大連で開催された「金獅子賞第5回全国雑技大会」の金獅子賞受賞者を中心に構成された、史上初のドリームチームです。中国全土から選ばれたその卓越した技やスケールにおいても、単独の雑技団による従来の雑技公演とは一線を画している事は言うまでもありません。そして、なんとこのドリームチームは、今回を逃せば次はいつ実現するか分からないといわれている「奇跡的」な事件なのです。 お見逃しなく!!」(チラシより) すでに見た人たちの意見は賛否両論、面白かったという人、演出がちょっと・・という人もいた。ただ共通しているのは、出演している雑技団の演技は凄いぞということ。 やはり見に行かなくてはならないだろうなあ。 |
![]() ダメじゃん小出 ソロライブ 「負け犬の遠吠え Vol.6」 |
|
日時 | 2002年12月12日(木)・13日(金) 午後7時半(開場7時・バーオープン6時半) |
会場 | plan B(地下鉄丸ノ内線中野富士見町駅下車徒歩7分) 03−3384−2051 |
入場料 | |
出演者 | ダメじゃん小出 |
予約・問い合わせ | ACC 03−3403−0561 |
・・・お猿は砂漠でモグラたたき、成長止まらぬパンダさん、小遣い欲しけりゃ国交だ!ラチがあかない不良債権、舵が壊れた日本丸、偽りのひび割れた更迭の安全神話。1ケタ台だよ?BSE モ〜国民が涙した去り行く先生方の不祥事ワールドカップ。そんな平成14年もあと少し、黒い粉雪が舞う小出ソロライブ第6弾は2日間公演。(チラシより) |
![]() が〜まるちょば 『サイレントコメディー4』 |
|
日時 | 2002年12月6日(金)19時30分開演 7日(土)13時30分・19時開演 |
会場 | 亀戸・江東区亀戸文化センター カメリアホール (JR総武線 亀戸駅北口から徒歩2分) |
出演 | がーまるちょば |
入場料 | 前売り 2500円 当日 2800円(全席自由) |
問い合わせ | が〜Office 0422−21−6631 E−mail goyoyaku@gamarjobat.com |
プラコメの常連出演者のひとりケッチ!とHiroponのユニット『が〜まるちょば』の人気は大変なものらしい。ストリートだけでなく、舞台公演にも意欲的で、今回が4回目のステージになる。デラシネにもよく顔をだしてくれる嶋田さんのイチオシということもあって、気にはなっている。ケッチ!のステージもしばらく見てないし、体調が良ければ是非行きたいと思っている。 |
![]() 笑志の今夜はかなりE 第29夜 『EMPTY』 |
|
日時 | 2002年12月4日(水)18時15分開場 18時45分開演 |
会場 | 上野広小路亭 |
出演 | 立川笑志 ゲスト 寒空はだか |
入場料 | 前売り 2500円 当日 2800円 |
問い合わせ | オフィスぷくぷく 03−3705−3622 E−mail syoushi@nna.so-net.ne.jp |
来年2月のカバレットチッタに出演することになった立川笑志の独演会。前回のカバBで、飴玉を食べるところなんかは絶妙だった。時間さえあれば行きたいと思っている。ゲストの寒空はだかもちょっと気になっている。チラシによると「知る人ぞ知る幻の真空ギターを操るミュージシャン」。気になるなあ・・・やはり。 |
目次へ | ![]() |
前へ | 次へ |