月刊デラシネ通信 > その他の記事 > クマの観覧案内板 > 2004年1月
私が絡んでいる企画も含めて、パフォーマンス関係、
ロシア関係の催し物を紹介していきます。
公演日が新しいものを上に追加しています。
1/30 横浜・桜木町 桜木町駅終業イベント(カバレット・シャーレ&オールナイトライブ)
1/20-22 東京・駒場東大前 KOYO MIME LIVE:2004
![]() 桜木町駅終業イベント |
|
カバレット・シャーレ | |
日 時 | 2004年1月30日(金) 午後7時半開演(午後7時開場) 午後9時終演予定 |
会 場 | 横浜にぎわい座 地下2階・のげシャーレ (JR京浜東北線・東急東横線「桜木町駅」下車徒歩3分) |
入場料 | 1,500円 |
問い合わせ ・申し込み |
野毛大道芸実行委員会事務局 【電話:045−262−1234】 →チケット申し込みは、mailでも受付します。 IZJ00257@nifty.com まで、名前と枚数を記入してお申し込みください。 代金は当日窓口でお支払いください。 |
主な出演者: ダメじゃん小出(時事ネタコント) いま売り出し中の時事ネタコント。「負け犬の遠吠え」と題したソロライブを展開中。永六輔のラジオ番組にも何度か出演、独特の切り口の時事ネタコントで話題を呼んでいる。 ふくろこうじ(マイム) カバレットチッタでも大活躍の、クラウン・マイミスト。ステージではユニークなオブジェクトパフォーマンスを披露。あるときはモノをつかい、あるときは身体を歪ませながら、不条理な笑いの世界をつくりだす、注目のパフォーマー。 チャイソンズ(中国歌謡・シャンソン) 中国演歌で評判になった3人組のユニット「上海夜鶯」の安鵬琴こと安西はぢめ、胡麗華こと齋藤裕とギタリストの河野文彦の3人で結成された音楽ユニット。「チャイソンズ」はチャイニーズとソングを合わせた造語、中国歌謡にとどまらずシャンソンなどをお洒落に歌う。 ジョニー宜野湾(沖縄カントリー) 伝説のロックバンド「ハートビーツ」からデビュー、現在はソロで、ライブはもちろん、テレビ・ラジオでも大活躍。2000年には、映画『釣りバカ日誌−イレブン』にも出演した。 ステラ・ミラ(ヴォーカル) 東京や横浜のライブハウスで活躍する、横浜在住の女性ヴォーカリスト。ソウルフルな歌いぷりで、観客を魅了する。 |
|
1月30日(金)、東横線桜木町駅が終業します(みなとみらい線開業にともない廃線)。 この記念すべき日に、上海演歌、シャンソン、沖縄カントリー、毒舌コントに、パントマイムと、大道芸の街野毛らしく、雑多な芸能を一同に会したバラエティー・ショーをお送りします。 桜木町駅終業イベントについてはこちらもご覧ください。 |
|
オールナイトライブ | |
日 時 | 2004年1月30日(金) 深夜0:30頃から |
会 場 | ジャズスポット
ドルフィー 中区宮川町2-17-4第一西村ビル2F 045-261-4542 |
料 金 | 投げ銭制です。 チャージ料などはありません。ドリンク代でご入店いただけます。 「飲兵衛ラリー」に参加の方は、ドリンク+フード代として クーポン券もお使いいただけます。 |
出演者 | 元気いいぞう/チャイソンズ/ステラ・ミラ とりあえず0:30頃、元気いいぞうから始めますが、 その後の展開は、当日のノリ次第で! |
![]() KOYO MIME LIVE:2004 |
|
日 時 | 2004年1月20日(火)−22日(木) 19時半開演 |
会 場 | こまばアゴラ劇場 03-3467-2743 |
入場料 | 前売り2700円 当日3000円 |
問い合わせ ・申し込み |
GOOD MAN 03-3823-8898 山本光洋HP http://www.koyoworld.com |
光洋がおよそ1年ぶりにソロライブに挑戦するといううれしいお知らせ。今年の光洋は、「ミステリアブッフ」、さらにはオペラに出演するなど、おもに他流試合で大活躍。でもそろそろソロのステージが見たいなあ思ったところ。新作、ゲスト?!というチラシを見ると、まだネタはあまりできていないような気もしますが、それは光洋のこと、きっと凝縮されたステージを見せてくれると思う。 これも必見のライブ。 |
目次へ | ![]() |
前へ | 次へ |