月刊デラシネ通信 > その他の記事 > 旧デラシネ掲示板 過去ログ > 13

旧デラシネ掲示板 過去ログ

13 2002年1月(No.133-161)

161. 雪狼さんへ E.本間  2002/01/31 (木) 21:55
3月に鳴瀬を訪問するとのこと、もし都合がつけば行ってみたいと思いますが、私は平日だと都合がよいのですが?決まりましたら連絡ください。アッカ島は、小島かと思っていたら沖縄本島位の大きな島でした。



160. 会報1号 雪狼@広報部 [URL]  2002/01/31 (木) 15:39
届きました。ありがとうございました。
とくに本間さんの記事、面白かったです。シベリアよりもアリューシャンに行きたくなってしまったではありませんか(わら

それでは投稿記事を今から。。。



159. Re: ご報告です クマ  2002/01/30 (水) 22:38
精力的に動いていますね。
広報部長をお願いしたいところです。
> 3月には直接訪問する予定になっています。どなたか、一緒に来られると幸いです。
6月か7月の例会は、室浜あたりを散策しながらというのをひとつ考えていたのですが、どなたか一緒にいかれる方がいらしたらいいですね。それと、これについては是非会報に投稿してください。
> ところで電話でお話したところ、例のお墓は小学生の通学路確保のため、移転計画があるそうです。たぶん儀平の墓は道路の下に埋もれているのだと思いますが、ついに太十郎の墓も…新しいところにお墓が移る前に、今のお墓のことを後々まで伝えたいですね。

そうですか。しようがないのでしょうが、移転というのは残念です。
趣のあるところです。どういうところに移転するのかわかりませんが、大事に伝えていけるものは伝えてもらいたいと思います。



158. ご報告です 雪狼 [URL]  2002/01/30 (水) 16:08
今日、以前宮戸の小学校で校長先生をなさっていた方とお会いしました。
自分で書いた津太夫の簡単な世界一周ルート、「石巻かほく」のコピーなどを持っていったところ、太(多)十郎の墓のことをご存知で興味を示してくれました。そしてその場で何と、成瀬の教育委員会の方に電話をかけ紹介してくださったのです。教育委員会の久光様は「石巻かほく」を見ていらっしゃいまして、すぐに話が通じました。
3月には直接訪問する予定になっています。どなたか、一緒に来られると幸いです。

ところで電話でお話したところ、例のお墓は小学生の通学路確保のため、移転計画があるそうです。たぶん儀平の墓は道路の下に埋もれているのだと思いますが、ついに太十郎の墓も…新しいところにお墓が移る前に、今のお墓のことを後々まで伝えたいですね。



157. Re: ぜひとも クマ [URL]  2002/01/28 (月) 12:21
> >2004年レザーノフ来航二百周年、漂流民帰還二百周年、日露でなにかイベントをしたいですね。
> ぜひともその企画、実現させたいと思います。仙台にいるロシア人のグループと連絡をとり、日露交流…と思いつきましたが、公的なロシア人の組織はないようで、個人的にアタックしていく形になるでしょう。

まずは地元の東北放送とか河北新報あたりに話をしてみましょう。
当会にも頼りになりそうな方が、会員としていらっしゃいますので。
是非一肌脱いでもらいましょう。

> で、イルクーツクの話ですが、あちらで人を募集しているかどうか現状ではわからないし、また給料も50ドルということですから、今までためた金を持っていく形でしょうね。
> 帰ってくる時には儀平さんのようには、いきませんな。永住するなら話は別ですが…
>
> 夢を求めるなら行く、現実を考えたら行けない。と迷いに迷う今日この頃でした。

ロシアで日本語教師というと、まず現実を見つめることから始めなくてはならないのは、当然ですよね。
向こうでの生活を考えると躊躇するのは当然だと思います。
いまロシアで日本語を教えている日本人は、わりと定年後の年配の方が多いというも、そうした実際の生活の問題が絡んでくるからでしょう。あまり無責任に、しり押しするつもりはありませんが、若いうちにやりたいことをやった方がいいのではと思ったりもします。
一度当会の会員でもある金倉さんに相談してみてはどうでしょう。



156. ぜひとも 雪狼 [URL]  2002/01/27 (日) 15:39
>2004年レザーノフ来航二百周年、漂流民帰還二百周年、日露でなにかイベントをしたいですね。
ぜひともその企画、実現させたいと思います。仙台にいるロシア人のグループと連絡をとり、日露交流…と思いつきましたが、公的なロシア人の組織はないようで、個人的にアタックしていく形になるでしょう。

で、イルクーツクの話ですが、あちらで人を募集しているかどうか現状ではわからないし、また給料も50ドルということですから、今までためた金を持っていく形でしょうね。
帰ってくる時には儀平さんのようには、いきませんな。永住するなら話は別ですが…

夢を求めるなら行く、現実を考えたら行けない。と迷いに迷う今日この頃でした。



155. 会報ができました  クマ [URL]  2002/01/25 (金) 14:14
ながらくお待たせしていましたが、石巻若宮丸漂流民の会会報『ナジェージダ(希望)』第1号が完成しました。
『石巻かほく』の正月号、産経新聞の若宮丸漂流民特集ページのコピーを添えて、郵送いたします。
月曜日には投函できると思います。
お楽しみに・・・



154. Re: レザノフ クマ [URL]  2002/01/24 (木) 10:16
> ところで今日、ロシア人の友達と話をしました。イルクーツクで日本語教師をしないかということですが、それはさておき…

さておかないで、詳しく聞きたいですね。
もしも雪狼さんが、イルクーツクで日本語教師するなんてことになったら、それこそ第二の善六が誕生することになるではないですか!
それこそ大ニュースです。
善六とちょうど同じぐらいのお年になるではないですかね。
> レザノフについて聞いてみたところ、露米会社やコンチタとのラブストーリーは知っていたのですが、日本に来たことは全く知らなかったと!

ロシア人にとって、レザーノフは、『ユノナとアヴォス』の主人公として有名なのでしょうね。
2004年レザーノフ来航二百周年、漂流民帰還二百周年、日露でなにかイベントをしたいですね。



153. レザノフ 雪狼 [URL]  2002/01/23 (水) 17:44
記事が載っているとのこと、うれしい限りです。到着を楽しみにしています。

ところで今日、ロシア人の友達と話をしました。イルクーツクで日本語教師をしないかということですが、それはさておき…
レザノフについて聞いてみたところ、露米会社やコンチタとのラブストーリーは知っていたのですが、日本に来たことは全く知らなかったと!
この辺も、津太夫・善六があまり知名度が上がっていないことと関係するんでしょうか。



152. レザーノフ来航絵巻について クマ [URL]  2002/01/23 (水) 13:40
東大史料編纂所に、レザーノフ来航絵巻について問い合わせたところ、やはり上巻の前半部分しか展示されていないことがわかりました。陳列スペースの関係で、やむを得ずということのようです。
見た方ならご存じかもしれませんが、この絵巻の上巻は、ナジェージダ号来航の模様、下巻が、会談に向かうレザーノフ一行の模様が描かれています。上巻の前半は、来航したときの航路、碇泊地でのナジェージダ号が描かれ、後半にたくさんの警備船に取り囲まれている様子が描かれています。史料的には、後半の方が価値があるような気がするのですが、展示の方法などでこうなったのでしょう。
2004年は漂流民帰還200周年の年になります。その時にでも仙台博物館あたりで、それにちなんだ展示会などができるといいですね。
そして是非この絵巻をもう一度展示してもらいたいと思います。
現在長崎県博物館が改装中らしいのですが、新しくリニュアルされたあと、江戸時代の長崎市内の模型が展示されるます。この時参考にしたのが、レザーノフ来航絵巻の下巻らしいです。



151. 産経新聞特集  クマ [URL]  2002/01/23 (水) 13:30
いまこの記事を書いた石崎記者から、掲載紙が届きました。
すごーいですね。この記事は。かなりしっかりとした内容になっています。
もうじき会報を送る手配になってますので、コピーして会員の皆さんにはお送りしましょう。
こうしてマスコミに少しずつ紹介されていくことは、歓迎すべきことです。地元で関心が高まることを期待しています。



150. Re: 産経新聞の特集 クマ [URL]  2002/01/23 (水) 10:20
> 1月19日の産経新聞「東北ワイド」で、若宮丸の会のことがかなり大きく特集されています。
そうらしいですね。ご覧になった方はいらっしゃいますか?
東北放送の木村さんが、記事を送ってくれるとは言ってくれてますが・・



149. 産経新聞の特集 平川  2002/01/23 (水) 09:29
1月19日の産経新聞「東北ワイド」で、若宮丸の会のことがかなり大きく特集されています。



148. でしょ? ky  2002/01/21 (月) 14:04
>ちょっとなあ、あれはなあ

やっぱりねえ。
ナジェジダ号の絵の絵はがきがあればほしかったです。
かなり克明に、でもおとぎの国の船みたいな雰囲気で描いてあって
気に入りましたので。



147. レザーノフ来航絵図と再会   クマ [URL]  2002/01/18 (金) 16:31
やっと上野の国立博物館で、レザーノフ来航絵図を見てきました。
二年ぶりに再会したことになるのですが、なんか前と見たときとちがうような気がして、何度も見直してしまいました。
図版を買って納得。上巻の部分が、一部しか展示してなかったようです。陳列スペースの関係もあったのでしょうが、ちょっと残念だったなあ。ナジェジダ号が、日本の多数の船に囲まれているカットが図版には出ているのですが、現物は出ていませんでした。

ただこの催し物自体は、中身が濃かったですね。蒙古襲来絵図とか、倭寇絵図とか、他の展示物も見応えありました。まだやっているようですので、時間のあるかたは見にいって見て下さい。
kyさんが書いていた様に、レザーノフ手拭いも1000円で売ってました。
買わなかった。ちょっとなあ、あれはなあ。レザーノフフォンドへのお土産といっても、絵はがきと同じ絵柄だし、絵はがきでいいだろうという結論に達した次第です。



146. Re: はい、マジです クマ [URL]  2002/01/14 (月) 14:13
> てぬぐい。
> 販売係の人の目は、笑っていなかった。
> 私は買いませんでした。
> どんなモノかは見てのお楽しみ。
そうですね。見てからのお楽しみにしておきましょう。
今日も行きそびれてしまったし、今週中にいかないと・・・
> ラグビー、早稲田惜しかったですね。
> どっちを応援するともなく観戦していましたが、
> 関東学院って、、、
>
>
>     強い。。。
惜しかったですが、実力の差ははっきりしていました。確かに関東学院は強いです。でも早稲田が今年のひたむきさを忘れなければ、もっと強くなると思うので、楽しみをとっておきます。
でも今年のラグビーは、早明戦、高校ラグビーの大工大高と啓明高、そして大学の決勝、社会人の決勝、いい試合が多くて満足でした。



145. はい、マジです ky  2002/01/13 (日) 13:27
てぬぐい。
販売係の人の目は、笑っていなかった。
私は買いませんでした。
どんなモノかは見てのお楽しみ。

ラグビー、早稲田惜しかったですね。
どっちを応援するともなく観戦していましたが、
関東学院って、、、


    強い。。。



144. 講演会 平川 新  2002/01/12 (土) 12:05
「石巻かほく」を拝見しました。なかなか立派な特集になっていました。久野さん、ありがとうございます。
 ところで、若宮丸の会の第2回目の会合を頼まれていたのですが、仙台市博物館で開催することになりました。講師は、東北学院大学の斎藤善之さんです。現在、江戸時代の廻船研究に関する第一人者です。石巻の千石船の活動や列島各地の漂流事例について話してくださるよう、お願いしました。お知り合いへの広報をお願い致します。

日時:平成14年3月30日(土)午後1時30分から
場所:仙台市博物館ホール
公開講演:「江戸時代の廻船と漂流」
     斎藤善之氏(東北学院大学助教授)
     (入場無料)        



143. Re: 観てきました! クマ [URL]  2002/01/11 (金) 10:31
ご覧になりましたか。
私はまだ再会しておりません。月曜日に見に行こうと思ってます。

> レザーノフが文句たれてた梅が崎の仮館、結構立派じゃんと思いました。
> 上陸の場面は、日記の記述通り道筋に幕がありましたね。

レザーノフの滞日日記と照らし合わせて見ると、いろんな発見があるような気がします。
『デラシネ』で連載していた「通詞からみた日露会談の裏舞台」を少しふくらませて、「レザーノフ来航絵図を読む」なんていうタイトルで、東大出版あたりで本にしてくんないですかね。


> レザノフ手拭いを買おうか買うまいか、しばし逡巡。
まじに、売っているんですか?
レザーノフフォンドに買ってやらなくては
> 重版…できるといいな。
そうですね。がんばります。



142. Re: とどきました クマ [URL]  2002/01/10 (木) 18:12
> 今日、うちの親父さんに見せたところ興味を示して、各地の有力者に宣伝すると張り切っております(わら
> うちの親父さんは元高校の校長で、教育委員会や文化関係者に顔がきくので、すでに瑞巌寺や寒風沢の人たちに話がつきました。
頼りにしていますよ。できるだけ宣伝していきましょう。
今日事務局の庄司さんからメールがあり、2名入会希望の申し込みがあったそうです。
それと設立総会で祝辞を言っていただいた阿部教育長も入会してくれることになりました。




141. 観てきました! ky  2002/01/10 (木) 15:50
上野に行ってきました。
レザーノフ絵巻、だいぶ長ーく(20メートルぐらい)展示してあってよかったです。
保存状態もよいですね(江戸時代だから当たり前か)
一重まぶたのロシア人s、斬新。
レザーノフが文句たれてた梅が崎の仮館、結構立派じゃんと思いました。
上陸の場面は、日記の記述通り道筋に幕がありましたね。
ほかの展示品も、珍しいものや面白いものがいっぱいあって満足。
欲を言えばあの銅の円屋根の建物で見たかったなあ。
(↑表慶館にも入ってきました)

レザノフ手拭いを買おうか買うまいか、しばし逡巡。

重版…できるといいな。



140. とどきました 雪狼 [URL]  2002/01/10 (木) 14:21
昨日届いていました。久野さんありがとうございます。
欲を言えば、「世界一周した最初の日本人」を前面に出したかったというところでしょうか。

今日、うちの親父さんに見せたところ興味を示して、各地の有力者に宣伝すると張り切っております(わら
うちの親父さんは元高校の校長で、教育委員会や文化関係者に顔がきくので、すでに瑞巌寺や寒風沢の人たちに話がつきました。



139. Re: 届くのが楽しみです クマ [URL]  2002/01/08 (火) 12:29
> ワタクシのまとまりのない話を、久野さんどのようにまとめてくれたのでしょう。
>
> 届くのが楽しみです。
新聞で原稿を書いた平川さんと、インタビューに答えた木村さん、そして高橋さんには直接久野さんが掲載紙を送ってくれるそうです。
楽しみにしてください。



138. 届くのが楽しみです 雪狼 [URL]  2002/01/07 (月) 16:35
ワタクシのまとまりのない話を、久野さんどのようにまとめてくれたのでしょう。

届くのが楽しみです。



137. 石巻かほく特集号入手 クマ [URL]  2002/01/06 (日) 22:54
今日石巻かほくの久野氏より、元日号の別刷若宮丸特集号が送られて来ました。
「新たな船出−今再び海のドラマが始まる!」というタイトルがいいですね。久野氏の気持ちの高揚がこめられています。
内容は、私と石垣先生との対談「漂流民の会始動」、カラーの若宮丸世界一周マップと年表、平川氏の漂流民と国際関係、高橋寿之氏、木村成忠氏、阿部昭吾氏の三氏の「魅せられて」と題されたインタビュー記事と五ページからなるなかみの濃い特集になっています。
久野氏のご厚意で、会員にいきわたるように50部送ってもらっています。
会報『ナジェージダ』の第一号と一緒に今月末には、会員の皆さんにはお送りしたいと思います。もう少々お待ち下さい。
待てない、あるいは会員ではないのだが、欲しいという方は、メールにてお知らせ下さい。送料をご負担していただきますが、お送りいたします。



136. Re: 謹賀新年 クマ [URL]  2002/01/06 (日) 02:35
> お正月に家から訪問を…と思ったら
> まっしろけだったので、
> アクセス拒否されたのか?と悲しんでおりました。
御迷惑をおかけしました。表紙をどこかにやってしまうというのは、はっきり言って最低です。お恥ずかしい限り。
> きょう日記を読んで納得しました(笑)
> (今も家からです)
どんなお正月を過ごしたのでしょうか?
私は、年末の整理疲れと母校の駅伝とラグビーが例年になく調子いいのにつられて、テレビの前にへばりついていました。
やらなくてはというか、やりたいことが、これで半分以上もできないでしまいました。
> もうすぐ1万ヒットですね。気が早い?
この調子だと3月ぐらいですかね。盛大にお祝いしたいと思います。
今年の大きな目標の一つに、絶版ばかりに挫けるな、めざせ重版というのもあります。レザーノフ人気(?)に乗って、『日本滞在日記』をより多くの人に読んでもらうためにも、がんばろうと思っております。
> #こんなハンドルだといかにもあやしいなー
いいすね。こういうあやしげなハンドルの方の参加は。これからもよろしく。
上野のレザーノフ来航絵巻なかなかいい評判いいようです。
来週ぐらいには私も再会したいと思ってます。



135. 謹賀新年 ky  2002/01/05 (土) 13:27
お正月に家から訪問を…と思ったら
まっしろけだったので、
アクセス拒否されたのか?と悲しんでおりました。
きょう日記を読んで納得しました(笑)
(今も家からです)

もうすぐ1万ヒットですね。気が早い?

#こんなハンドルだといかにもあやしいなー
まあ、わからなくてよいのであるが。



134. Re: おめでとうございます クマ [URL]  2002/01/01 (火) 23:55
明けましておめでとうございます。
『石巻かほく』の元日号、若宮丸漂流民五ページの特集が今日出てくるわけですよね。
早く見たいものです。
会員用に一応50部はもらうことになっています。
みたかたご一報を。



133. おめでとうございます 雪狼 [URL]  2002/01/01 (火) 14:03
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
皆様にとって今年が良い年でありますように

今ごろ「石巻かほく」に載っているんでしょうね〜


目次へ デラシネ通信 Top 前へ | 次へ