2012.02.08
宮城県塩釜市で、紙芝居「初めて世界一周した日本人 若宮丸 漂流」の公演を行います。
この紙芝居は、東松島市図書館で長年、自作の大型紙芝居の上演ボランティアを続けてきた松本昭英さん(享年72)が作成したものです。残念ながら松本さんは昨年3月の大津波の犠牲となってしまいました。東松島市図書館が昨年9月にこの松本さんの紙芝居「初めて世界一周した日本人 若宮丸 漂流」を出版し、当会に1部寄贈していただきました。
今回は東京よりダメじゃん小出さんをお招きして、この紙芝居を上演していただきます。
入場無料で、どなたでもご参加いただけます。当日、直接会場にお越しください。
たくさんのご来場をお待ちしています。
ダメじゃん小出
紙芝居上演&トークショー |
![]() チラシPDF |
|
日 時 | 2012年2月25日(土)午後3時から | |
会 場 | 塩釜公民館図書室 http://www.city.shiogama.miyagi.jp/info/svFacHP.aspx?faccd=060401 〒985-0036 宮城県塩竈市東玉川町9-1 電話:022-365-3341 【アクセス】JR東北本線塩釜駅から徒歩1分 ふれあいエスプ塩竈となり ★仙石線ではなく、東北本線の塩釜駅になりますので、お気をつけ下さい。 |
|
出 演 | ダメじゃん小出 | |
主 催 | 石巻若宮丸漂流民の会 | |
入場料 | 無 料 | |
問合せ | 石巻若宮丸漂流民の会 022-229-7034(木村) | |
一般の方のご参加も歓迎いたします。当日、直接会場においでください。 | ||
※当日午後2時より、石巻若宮丸漂流民の会2011年度総会を開催いたします。 ご出席いただける会員の方は、昨年末に会報27号に同封してお送りした往復はがきに ご出席の旨を明記してご返送ください。 |
ダメじゃん小出(だめじゃん・こいで)プロフィール |
1968年東京都生まれ。 89年道化師養成学校卒業後、大道芸人となり国内外でパフォーマンスを行う。 国内の主要な大道芸フェスティバルでは様々な企画演出を手掛ける。 「永六輔・土曜ワイドラジオTOKYO」や「立川志の輔・独演会」などに多数出演。 現在、東京を中心に時事ネタコントピン芸人として劇場の舞台に立ち、 またある時はコメディージャグリングパフォーマーとして活躍中。 |
お知らせ一覧へ | ![]() ![]() |
前へ | 次へ |